梅雨の時期になってきました☔️
雨は沢山降るわ、晴れるとジメジメして暑いわと、トレーニングの工夫がより必要になってきました。
今回は共通言語についてお話をしていこうと思います。
皆さんは、家族や友達、職場などで共通言語を使用していますか??
家族や仲間内で共通言語があると楽ですよね〜
もちろんOMG PERFORMANCEでも共通言語を使っています。
僕が思う共通言語のメリットは大きく4つ
・学習の効率化
・フィードバックのしやすさ
・応用性
・一貫性
◯学習の効率化について
新しく入ってくれた人や、新しい場所でのトレーニング時に、定義付けた共通言語があれば、その人やチームへスムーズに適応することが出来ます!
◯フィードバックのしやすさについて
よくトレーニング中に『今のどうだった?』と聞くことがあります。共通言語が無い場合、あやふやな答えが出てきたりします。逆にこちらが『今のはこうだったよ』と伝えるときも、もしかしたら上手く理解できないかもしれないし、理解に時間がかかってしまうことがあるかもしれません。
そういったときに、共通言語に対してどうだったかフィードバックをすることが出来れば、理解に苦しむことも少ないだろうし、スムーズに次に進んでいけますよね。
◯応用性
共通言語があれば、どんなトレーニングでも似たシーンで使うことが出来ます!
例えば、垂直跳びをするときは、『空に頭突き』と共通言語を作ります。
スタートダッシュをするときには、『前に頭突き』と応用も出来るし、普段から聞いて実践していることなので、脳も身体も応用しやすいです。
◯一貫性について
トレーニングは柔軟性も大切ですが、一貫性が最も大切だと僕は感じています。
共通言語を作ることで、トレーニングや思考に一貫性を持つことができて、長い目で見たときに、積み上げてきたものがとんでもないことになっている可能性はありますよね!
他にも細かなところで、沢山ありますが、書ききれないので4つにします😓
ではまた🫡